目次
WordPress(ワードプレス)プラグインのおすすめ【投稿記事の編集機能】「TinyMCE Advanced」のインストール方法と使い方についての解説動画
プラグイン名:TinyMCE Advanced
ワードプレスのプラグインのおすすめ、TinyMCE Advancedとは???
TinyMCE Adancedとは、
簡単に言うと、ブログの記事などを書くときに
利用する編集機能のことで、
ワードで普段使っている、
「太字」、「下線」、「赤字」
といったような項目を追加できる
イメージです。
WordPressでは、
HTMLコードの知識がなくても、
ビジュアルエディタを利用すれば、
簡単に初心者でも文字の装飾や
テキストの配置などを行えます。
WordPressのビジュアルエディタとは、
記事や固定ページの作成画面の
ビジュアルモードでの
編集機能(文字を太字にしたり、
箇条書き表示にしたり等)
のことです。
WordPressに標準で装備されている
エディタ機能では、
利用できる項目が限られているので、
表の挿入やテキストの色の変更等の
編集ができないのが難点です。
TinyMCE Adancedは、
エディタ機能を追加して
編集の効率や
クオリティを上げてくれる
優れたプラグインの一つです。
wordpressビジュアルエディタのカスタマイズについて
TinyMCE Advancedを
インストールしましたら、
左サイドバーの「設定」の中にある、
「TinyMCE Advanced」
を選択して、
「エディター設定」の画面を開きます。
TinyMCE Advancedをインストールすると、
自動的に一定の機能が追加されます。
自動で追加された機能とは別に、
追加できる機能の一覧が表示されます。
「使用しないボタン」から
追加したい編集機能があれば、
ボタンをドラッグして、
上部のツールバーにドロップして追加します。
「下線」ボタンが、
「イタリック」ボタンと
「引用」ボタンの間に追加されました。
ツールバーのボタンは、
ドラッグ&ドロップで
自由に並べ替えが可能です。
編集機能の追加やボタンの並び替え等、
あなたが普段、利用しやすいように
カスタマイズが終わりましたら、
「変更を保存」をクリックします。
ワードプレスプラグインTinyMCE Advancedの使い方について
WordPressで標準装備されている
ビジュアルエディタと
TinyMCE Advancedで追加した
ビジュアルエディタの
各編集機能の使い方については、
基本的にはMicrosoft Word(ワード)
と同じです。
例えば、
文字を太字にしたい場合は、
太字にしたいテキストの範囲を指定し、
ビジュアルエディタの「太字」ボタンを
クリックします。
そうしますと、
指定した文字が太字になります。
wordpressに追加したビジュアルエディタが表示されないときはどうしたらいいの?
追加したビジュアルエディタが
表示されないときはまず、
「ツールバー切り替え」ボタンを
クリックすると表示されます。
「ツールバー切り替え」ボタンは、
TinyMCE Advancedを
インストールすると
ツールバーから消えてしまい、
「使用しないボタン」
に含まれてしまっているので、
左サイドバーの中にある「設定」から
「TinyMCE Advanced」
をクリックして、
エディター設定画面に移動します。
「使用しないボタン」から
ドラッグ&ドロップで
上部のツールバーに追加します。
ツールバーそのものが表示されないときは、
テキストモードに一度切り替えてから、
また、ビジュアルモードに
切り替え直してみてください。
それでも表示されないときは、
左サイドバーの「ユーザー」から
「あなたのプロフィール」
をクリックします。
「ビジュアルエディター」の項目で、
「ビジュアルリッチエディターを使用しない」
にチェックが入っていないことを
確認してみてください。
チェックが入っていたら、
ビジュアルエディタが
表示されない場合があります。
チェックを外してみてください。